ISBN978-4-89757-996-2
B5版・並製・144頁
両沼地方のお話、こわい話、おもしろ話、なるほど話、そして伝説。
この一冊に地域の宝が詰まっています。
大きな文字とイラスト入りで子どもからお年寄りまで楽しめる一冊です。
もくじ
両沼地方の伝説
犬石(金山町)・・・・・・・・・・・・・・・8
花坂外記と大蛇(昭和村)・・・・・・・・・・14
岩崎砦と米の滝(会津美里町・本郷)・・・・・21
荒海を静めた手ぬぐい(会津美里町・新鶴)・・29
七日堂裸まいりと龍神伝説(柳津町)・・・・・36
地蔵さまのお使い(会津坂下町)・・・・・・・43
猫のミイラ(三島町)・・・・・・・・・・・・50
鼻取り地蔵(会津美里町・高田)・・・・・・・58
古伝ヶ淵とカッパの娘(湯川村)・・・・・・・65
なるほど話
ホトトギス兄弟・・・・・・・・・・・・・・・74
姥捨て山・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
桐のたんす・・・・・・・・・・・・・・・・・88
こわい話
只見川の毒流しと魚淵のウグイ(柳津町)・・・98
志津倉山のかしゃ猫(三島町)・・・・・・・・104
左下り観音(会津美里町・本郷)・・・・・・・111
おもしろ話
利口な小僧・・・・・・・・・・・・・・・・・118
ねずみ経・・・・・・・・・・・・・・・・・・124
ぼたもちむかし・・・・・・・・・・・・・・・133
あとがき・・・・・・・・・・・・・・・・・・140
執筆(会津文芸クラブ会員)/協力/イラストレーション・・142
|