歴春うぇぶBooks アカウント情報  カートを見る  レジに進む  
  トップ » カタログ » 歴史読物 » アカウント情報  |  カートを見る  |  レジに進む   
カテゴリー
ムック (7)
注目の書籍 (17)
新刊案内 (7)
児童書 (20)
定期刊行物 (35)
自然 (11)
写真集・美術書 (7)
趣味・観光・食べ物 (18)
白虎隊・戊辰戦争 (11)
民俗・文学 (41)
歴史読物 (74)
史料・全集 (39)
歴春ふくしま文庫 (40)
歴春ブックレット (22)
その他 (9)
メーカー
新着商品 全商品表示
戦争が遺した五つの物語
戦争が遺した五つの物語
1,650円
(本体価格 1,500円)
商品検索
 
キーワードを入力して商品を探せます
詳細検索
インフォメーション
書籍購入方法
プライバシーについて
特定商取引の表示
総額表示について
お問い合わせ
安達の史蹟めぐり 1,650円
(本体価格 1,500円)

髙橋貞夫
ISBN978-4-89757-891-0
四六版・並製・184頁

二本松市
阿武隈川の自然堤防上の集落 ─ 塚の越古墳群、矢ノ戸遺跡
安達太良山麓の縄文中期の大集落 ─ 原瀬上原遺跡、田地ヶ岡遺跡
郡山台長者伝説と郡山台郡衙跡
二本松城跡
戒石銘碑
二本松城下を潤した二合田用水
大隣寺の二本松少年隊の墓
福島県で初めての民営機械製糸工場 ─ 二本松製糸会社と双松館製糸工場
「岳山くずれ」から立直った岳温泉
二本松神社と太鼓台祭り
鈴石神社の太々神楽
石井の田植踊りと七福神

二本松市(旧安達郡安達町)
大型土偶の出土した堂平遺跡
徳一大師開基の円東寺
日本三観音の福岡の長谷観音
名勝稚児舞台
高村智恵子生家
上川崎和紙

二本松市(旧安達郡東和町)
阿武隈高地の縄文集落 ─ 上台遺跡
隠津島神社と木幡山治陸寺
小手森城跡
白髭神社と香野姫神社
白鳥神社の蚕養舞神楽
日本三大旗祭り ― 木幡の幡祭り

二本松市(旧安達郡岩代町)
阿武隈山中の縄文遺跡 ─ 高稲葉遺跡
四本松城跡と住吉城跡
小浜城跡と宮森城跡
百目木城跡と歌川広重の「百目木駅八景図」
広瀬熊野神社の御田植え
下長折諏訪神社の三匹獅子舞
東北唯一の子供地蔵 ─ 万人子守地蔵尊

本宮市
阿武隈川河畔に発達した古代の大集落 ─ 高木遺跡・百目木遺跡など
多彩な埴輪が出土した本宮の古墳 ─ 庚申壇古墳と天王壇古墳
五百川と帳付神社
本宮城跡と周辺の城館跡
人取橋合戦場跡
安達太良山の神々を祀る安達太良神社
町の発展を見続けた太郎丸観音堂
親子四代で築いた岩色堰と今も使われている日影沢堰
岩井の清水
蛇の鼻公園と蛇の鼻御殿

本宮市(旧安達郡白沢村)
多様の飲食用土器を出土した稲葉下遺跡
岩角寺と毘沙門堂
高松山観音寺と徳一宝塔
白沢の太々神楽
八ッ田内の七福神舞

安達郡大玉村
大玉村の優れた縄文・弥生文化
中通り地方最古の傾城壇古墳
徳一大師開基の安達太良山相応寺
文覚上人が修行した遠藤ヶ滝
馬場桜と義家伝説
織井の清水と玉井の井戸

安達郡の成立と村々の発展 ―『安達の史蹟めぐり』の発刊に当って
(付表)安達郡町村の歩み


この商品は 2016年 10月 27日 にカタログに登録されました。

レビューを読む

この商品を買った人は、こんな商品も買っています
いわき 悠久の大地  太古のいわき いわきの中・近世  いわきの美術
いわき 悠久の大地 太古のいわき いわきの中・近世 いわきの美術
歴春ブックレット03 会津若松史跡めぐり
歴春ブックレット03 会津若松史跡めぐり
歴春ブックレット安積2 郡山の城館
歴春ブックレット安積2 郡山の城館
福島雑学〔Ⅰ〕隠れていた信夫野、物語の集大成
福島雑学〔Ⅰ〕隠れていた信夫野、物語の集大成
歴春ブックレット安積4 郡山の古墳
歴春ブックレット安積4 郡山の古墳
田村の史蹟めぐり
田村の史蹟めぐり
ショッピングカート 全商品表示
カートは空です...
メーカー情報
歴史春秋出版社
歴史春秋出版社 ホームページ
その他の商品
E-Mailでお知らせ 全商品表示
お知らせの設定安達の史蹟めぐりの最新情報を知らせて!
友達に知らせる
 
この商品のURLを友達にメールする
レビュー 全商品表示
レビューを書くこの商品についてのレビューを書きませんか?

Copyright © 2005- 歴史春秋社出版株式会社
Powered by osCommerce